対馬紅茶ってなに?
よう、イリオモテヤマネコで
シェフのイリオだ!
今日は俺が対馬紅茶を紹介するぜ!
まず皆は対馬って知ってるか?
つしまって読む島で長崎県にある離島だ
韓国の夜景が見えるくらい
日本の端にある島なんだぞ
で、俺の親友でもあり絶滅危惧種でもある
ツシマヤマネコって野生の猫が住んでるわけ
その対馬で育てた茶葉で
作った紅茶が対馬紅茶なんだ!
無農薬栽培をしている国産茶葉で
蘭のような華やかな香りと
ほのかな甘みが特徴的な紅茶だぞ!
国産紅茶コンテストで金賞を受賞するくらい
とっっっても美味しい紅茶なんだ!!
ちなみに俺のカフェで出している
アイスティーは水出しを使用しているぞ!
冷たい水でじっくり時間をかけて出すから
紅茶のうまみと甘みを最大限に引き出しているんだぜ!
カフェイン、渋みは控えめだから
女性の方もお子様も気軽に楽しむことができるぞ
俺のカフェで飲んでみて
おいしいと思ったらお土産にもできるし
対馬紅茶で調べると大石農園が出てきて
そこからお取り寄せもできるから
ぜひ試してくれよな!
大石農園のHP
https://tsushimasago.base.shop
0コメント